ぬいぐるみにはいろんな作り方がありそうです。
自己流ではなく、専門家のやり方を知りたいと思い、本屋さんでさがしてみました。
大きな本屋さんでしたが、意外と普通のぬいぐるみの作り方の本て少なかったです。
その中で興味がわいたのがこの本です。
「はじめてのどうぶつぬいぶるみ」という題で、筆者の著者は長谷川孝博さんという方です。
ご両親がぬいぐるみの製造の仕事を営んでらしたということで、ぬいぐるみが体にしみてるような環境ですよね。
(以下クリックすると拡大します)
うさぎのぬいぐるみが基本で、応用でクマ、パンダ、犬、ブタなどなどが作れるそうです。
ちょっとがんばってみようかなー、という気になっています。
やっぱりまずは、うさぎかな。
うん、どっちも集中してがんばる。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村