綿を詰めて、目をつけて、口の刺繍をした頭に耳をつけます。
(以下、クリックすると拡大します)
付け根の縫い代を内側に折ってしつけをかけておきます。
まち針で頭に仮止め。
位置をよく確認。
コの字に縫い付けていきます。
片方は1本どりでしましたが、ちょっと頼りなくて、もう片方は2本どりで縫い付けました。
正面から見ると・・・。
側面から見ると・・・。
ジョイントの凸部分を埋め込んでおきます。
さーて、次はボディを仕上げていきます。
結局、夜なべしちゃいました。
そうだよね。
でも、寝坊しちゃいそうだなー。
にほんブログ村
Comment feed